テレビでゴミ屋敷のレポートを見たのですが、
住人は「これはゴミじゃない」と言っていました。
ゴミだらけでも平気なんですね。
「自分は別にかまわない」と言いたいのでしょうが、
ゴミ屋敷に住むことは健康面にとても悪い被害を及ぼします。
へぇー、そうなんですか?
はい、今回はゴミ屋敷が原因の健康被害をみていきましょう。
もくじ
ゴミ屋敷に住んでいると、害虫や生き物、ほこりなどから発生する直接的な被害を受けます。
どんな被害があるのでしょうか。
ゴミ屋敷に住んでいると起きる1つ目の健康被害はぜんそくです。ぜんそくとは、気管支喘息とも呼ばれ、発作的に咳が出る病気のことです。咳だけでなく、たんが出たり、息苦しくなったりもします。
原因は、ハウスダストやダニ、ほこりなどの小さな細かい粉のようなものが気道に入り、炎症を起こすことから発生します。
ハウスダストやほこり、ダニ・ゴキブリなどの害虫のフンが息を吸うときに気道に入り、炎症を起こしぜんそくになってしまう可能性があります。
ゴミ屋敷に住んでいるとさまざまなアレルギーに悩まされることになります。
ゴミ屋敷で発生するアレルギーは次のようなものがあります。
ゴミがたまるとゴキブリが出てきます。
そのフンが人間の体内に入ることにより、アレルギー反応を引き起こします。
衣類に発生しやすいと言われるダニの死骸やフンが人間の体内に入ると、アレルギーになります。
掃除をしないことによりほこりがたまり、それが人間の体内に入り、アレルギーを起こします。
体内に害虫の死骸やフンが入るのはとても不衛生な上に、一年中こういった症状が続くと、イライラもたまり、やる気を失うことにもつながります。
ゴミ屋敷に住むことで、食中毒になるリスクもあります。食べかけの食事や、空のお弁当が家の中に放置されると、ゴキブリやネズミが発生します。
ゴキブリやネズミは、ゴミ置き場や下水の中を歩いた後に家の中へ入ってきて室内に菌を持ちこみます。
その菌が人間の体内に入ると、食中毒を引き起こします。ゴキブリやネズミによって運ばれてくる、食中毒を引き起こす菌には、次のようなものがあります。
菌が体内に入ると、胃の機能が低下してしまうため、ご飯を食べる気も起きず、吐くばかりでどんどん痩せ細り体力が低下していくケースもあります。
ネズミや害虫、カビの菌が原因で、他の感染症になる可能性もあります。
ツツガムシというダニに刺されることで、発熱や発疹が現れます。基本的には屋外で見られるダニですが、ネズミの体にくっついていることもあるため、ネズミを介して部屋の中へ持ち込まれることがあります。
カビを吸い込むことで発症する感染症です。
通常、健康な人はかかりにくいですが、肺が弱っている人や高齢者はリスクがあります。主にぜんそくのような症状がおこります。重症化すると血痰や発熱といった症状が出ることもあります。
マダニに噛まれると発熱、頭痛、筋肉痛、倦怠感といった症状が発症します。
その後に、痙攣や麻痺、意識障害といった症状につながります。日本ではまれなケースですが、可能性はあります。
ネズミやゴキブリなど外から入ってくる害虫は、どんな菌を持っているかわかりません。
ゴミ屋敷に住んでいると普通の生活環境で起こる病気のレベルではなく、深刻な病気をもたらす可能性があるのです。
一方、ゴミ屋敷に住むことによる精神的なダメージや生活環境の変化により発生する、間接的な健康被害には次の4つが挙げられます。
もともと、ゴミ屋敷とうつ病などの精神疾患には深い関係があるとされています。
うつ病を発症した人がすべてに対して無気力になり、家の片付け・掃除という普通の生活ができなくなり、家がゴミ屋敷化してしまうからです。
家がゴミ屋敷になることでさらに精神的ストレスを溜め込み、次第に何をするにもやる気が起きなくなり、さらにゴミが溜まっていってしまう、という悪循環に陥ってしまいます。
ゴミ屋敷に住むことで、運動不足による筋力の低下のリスクもあります。
ゴミ屋敷に住むと、家の中が足の踏み場もなくなっていきます。
さらに、外の人からどういった目で見られているかわからないという精神的不安に陥り、外出することさえも億劫になってしまいます。
そうなると、家の外でも中でもほとんど歩くことがなくなり、体の筋力がどんどん低下し、体力ががくんと落ちてしまいます。
ゴミ屋敷の中のゴミが倒れてきて体に当たり、ケガを負ってしまうというリスクもあります。
ゴミ屋敷に住む人はなかなか物が捨てられないため、たくさんのゴミをどんどんと上に重ねて保管している状態です。そうなると、積み重ねられたゴミがいつ倒れてくるか分かりません。
高く積み上げられた家電製品などがあるきっかけで倒れてきた場合、頭などに落ちてしまうと大きなケガにつながります。
また、足の踏み場もない状態で家の中を歩いていると、思わぬものを踏んで足をケガする可能性もあります。
ゴミ屋敷に住むことで、火事が発生しやけどを負うリスクもあります。
ゴミ屋敷にはものが大量にあるため、少しでも火がついてしまうと、止める間もなくどんどん燃え広がってしまう傾向にあります。なのでゴミ屋敷は火災の発生リスクが大きいのです。
一度火災が起きてしまうと逃げる時間がないため、やけどや一酸化炭素中毒など火災による健康被害を負う可能性があります。
ゴミ屋敷に住むと、健康被害が発生する可能性が多くあることが分かりました。
それを放置したままにすると、さらに大きな健康被害に繋がってしまいます。
どのようなことが起きるのでしょうか。
ゴミ屋敷に住み続けていると「セルフネグレクト」という心の病になってしまう可能性があります。
セルフネグレクトとは、生活環境や栄養状態が悪化しているのに、それを改善しようという気力を失い、周囲に助けを求めない状態を指します。
引用:NHK福祉情報サイト ハートネット「“セルフ・ネグレクト”その実態とは?“」
セルフネグレクトになると全ての気力を失い、自分のことを気にかけなくなり、周囲へ助けを求めることもなくなり、最悪の場合、孤独死に至るケースも考えられます。
ゴミ屋敷に住んでいると、どうしても大量のゴミから発生するにおいが服に染みつきます。
洗濯機周辺もゴミでいっぱいだったり、洗濯物を干す場所がなかったり、という理由で服を洗濯できず、何日も同じ服を着ている傾向があります。
この状態で子どもが学校へ行くと、周りから見て明らかに普通の家に住んでいるのではないことがわかります。
それが理由で子どもが学校でいじめられ、いじめられた子どもは心に深い傷を負い、これから先の人生に支障をきたす可能性があります。
ゴミ屋敷で火災が発生し、実際に死に至ってしまった実例があります。
2016年、福島県郡山市で火災が発生し、そこに住んでいた男性とみられる住人が亡くなりました。
この家はゴミ屋敷として以前から知られていました。事故が起きる前から、火災のリスクがあるとして近隣住人から報告されており、火災発生の少し前にゴミが一旦強制撤去されましたが、その後、またゴミ屋敷化してしまい、火災事故に至ってしまったと言われています。
参考:exciteニュース「福島・郡山の「ごみ屋敷」全焼 住民男性死亡か」
ゴミ屋敷が悪化すると、虫やネズミが発生していきます。
その数は増え続け、家の外へ出て行き、ゴミ屋敷周辺の道や近隣住宅にも虫やネズミが発生し始めます。
すると、菌がまき散らされ、近隣に住んでいる住民にまで健康被害が及んでしまうことがあります。
今回は、ゴミ屋敷に住むことで起こる健康被害についてみてきました。ゴミ屋敷になってしまったら自分で片付けるのは難しいです。
しかし、放置してそのまま住み続けると健康被害の恐れがあり、さらに近隣の人たちにも迷惑が及びます。
早急に片付けるためには、無理をせずプロに依頼しましょう。特掃隊はゴミ屋敷清掃に多くの実績があります。
実際の現場で培ったプロならではの技術とスピードで、清掃を諦めたくなるようなゴミ屋敷でも、作業後は快適な生活を送ることができる、輝くような家に復元いたします。
プライバシーが心配な方や、お急ぎの方など、状況に合わせてさまざまなコースをご用意しております。